2025年04月06日
4/7新年度開始!
①4/30までの申し込みで入塾金1万円無料!
②祝入学キャンペーンとして、新中1は4月・5月月謝が6000円割引!
*兄弟割引あり。クラス授業受講の場合、二人目のお子さんが月謝半額になります。

↓クリックすると拡大します。

新小1~新中3対象。小学生も入塾金1万円が無料になります。学習サポートの週1回通塾なら、月謝3か月分が無料になる計算です。この機会を是非ご利用ください。
②祝入学キャンペーンとして、新中1は4月・5月月謝が6000円割引!
*兄弟割引あり。クラス授業受講の場合、二人目のお子さんが月謝半額になります。

↓クリックすると拡大します。

新小1~新中3対象。小学生も入塾金1万円が無料になります。学習サポートの週1回通塾なら、月謝3か月分が無料になる計算です。この機会を是非ご利用ください。
2025年04月05日
無料体験実施中!

4/7(月)より新年度開始。
平日午後2時から10時OPEN。
事前にお電話にてご予約いただき、親御さんんとご本人様がいらしてください。20分程度です。
駐車場・駐輪場あります。
お気軽にお電話ください。098-860-8414(ハローはよいよ)
*新中1生は月水木午後9時10~体験可能です。
2025年04月04日
ゆい塾の特長

【ゆい塾の特長】
人を育てるのは「人」です。教材偏重ではなく一人ひとりに合った指導をします。
(1)アルバイト講師はいません。指導するのは教員免許を持った専任講師だけです。
(2)平日は午後2時から午後10時まで、毎日自習し放題です。
(3)生徒を特定できるような写真や文言を塾外に掲示したりブログやフライヤーに載せたりしません。
(4)10分以上遅刻した時は親御さんに電話します。無断欠席を放置しません。
(5)随時、無料の体験授業を受けることができます。そのうえで入塾をご検討ください。
(6)宿題掲示板というブログがあります。親御さんも宿題を確認することができます。また録画した授業を見直し復習に利用できます。
(7)テスト対策は2~3週間。実技テスト対策もあります。追加料金は不要です。定期テスト後に何日もお休みをとることはありません。
(8)必要に応じてフォローアップのため補習や、保護者や生徒との面談を実施します。
(9)学校の進度を生徒から常に情報収集。クラスにシェアします。少し前倒しの授業で学校の授業にも余裕をもって参加できます。
(10)合同会社です。個人経営ではありません。
*自転車置き場あり。
*中3生は専用机あり。
*体調不良の場合は「オンライン」が利用できます。(テスト対策中を除く)
2025年04月03日
小学英語
小学校の英語が教科化されてから、中学1年生の英語が非常に難しくなっています。少しずつ中学英語に移行できるよう、小学5・6年生の小学英語のクラスを開講しています。毎週金曜日午後5時~6時。5000円/月。

*兄弟割引あります。二人目以降のクラス授業料が半額になります。

*兄弟割引あります。二人目以降のクラス授業料が半額になります。
2025年04月02日
2025年04月01日
2025年03月31日
ジュクタン2025.3
ジュクタンに掲載されました。
https://jyukutan.com/chyugaku/yuijyuku2025/
ゆい塾生が多く通う那覇中学校では、定期テストが年2回となり平常点が重視されるようになりました。これに伴い、定期的に学校課題に取り組む「エクステンションクラス」を開講しています。また、学校より少し前倒しの指導で、単元ごとのテストにも対応できるよう努めています。
ゆい塾では、特色選抜の導入等、変化を続ける県立高校入試について分析を重ねています。集団授業ならではの情報共有を行い、ともに成長できる環境を用意します。早めのスタートがおすすめです。
平日毎日午後2時〜10時OPEN!
無料体験随時 お気軽にお電話ください。
※4月30日までのお手続きで、入塾金1万円が無料になります!
※祝入学キャンペーン:新中1生は4月と5月の月謝18,000円が12,000円に!
ゆい塾
〒900-0012 沖縄県那覇市泊2丁目9−12 宮国ビル 1F
Tel.098-860-8414

https://jyukutan.com/chyugaku/yuijyuku2025/
ゆい塾生が多く通う那覇中学校では、定期テストが年2回となり平常点が重視されるようになりました。これに伴い、定期的に学校課題に取り組む「エクステンションクラス」を開講しています。また、学校より少し前倒しの指導で、単元ごとのテストにも対応できるよう努めています。
ゆい塾では、特色選抜の導入等、変化を続ける県立高校入試について分析を重ねています。集団授業ならではの情報共有を行い、ともに成長できる環境を用意します。早めのスタートがおすすめです。
平日毎日午後2時〜10時OPEN!
無料体験随時 お気軽にお電話ください。
※4月30日までのお手続きで、入塾金1万円が無料になります!
※祝入学キャンペーン:新中1生は4月と5月の月謝18,000円が12,000円に!
ゆい塾
〒900-0012 沖縄県那覇市泊2丁目9−12 宮国ビル 1F
Tel.098-860-8414

2025年03月31日
4月~6月の予定
【4月~6月の予定】
4/7(月)~新年度授業開始
4/26(日)~4/29(火)・5/3(土)~5/6(火)GW休み
(4/28のみ平日ですがお休みですのでご注意ください。)
6/23(月)慰霊の日のためお休み。

4/7(月)~新年度授業開始
4/26(日)~4/29(火)・5/3(土)~5/6(火)GW休み
(4/28のみ平日ですがお休みですのでご注意ください。)
6/23(月)慰霊の日のためお休み。

2025年03月28日
塾に入るおススメのタイミングは?
塾に入るおススメのタイミングは?とよく聞かれます。
ゆい塾では小1から中3の公立学校生を対象としています。
クラス授業は小5で英語、小6で国算英、中1~中3で5教科を教えます。
中学ギャップを防ぐためにも小6からの入塾をおススメしています。
中学に入ってから、中学生活が落ち着いてから、と言っている間に、勉強についていけなくなる生徒さんが少なくありません。
入塾テストはありません。今なら少人数から始められます。
0988608414(平日午後2時~10時ハローはよいよ)

ゆい塾では小1から中3の公立学校生を対象としています。
クラス授業は小5で英語、小6で国算英、中1~中3で5教科を教えます。
中学ギャップを防ぐためにも小6からの入塾をおススメしています。
中学に入ってから、中学生活が落ち着いてから、と言っている間に、勉強についていけなくなる生徒さんが少なくありません。
入塾テストはありません。今なら少人数から始められます。
0988608414(平日午後2時~10時ハローはよいよ)

2025年03月27日
2025年03月27日
「新中学1年生の保護者の方へ」
県立高校の一般入試では、①内申点、②入試得点、③面接 の3点で合否が決まります。
①は「主要5科+実技4科×1.5」で数値化し、1、2年は学年末の成績をもとに、3年は総合テストまでの仮評定をもとに計算されます。もしオール5であれば165となり、オール3であれば99となります。
②は、主要5科各60点満点で、合計300点満点となります。
①と②の割合は、4:6~6:4の間に設定されており、上位校は②の比重を大きくすることが多いです。
①の数値が低ければ、②で相当挽回しなければ志望校合格が難しくなります。逆に、①の数値が高ければ、②で力を出し切れなくても合格するということもあります。
なお沖縄県では今現在、残念ながら定員割れであっても学校裁量で不合格になる生徒さんが出ています。
中1の1学期の成績が極端に低い場合、後半で大きな挽回をしても学年末の成績はなかなか上がりません。高校入試は入学とともに始まっているというのが現実です。
早目の準備を!

2025年度高校入試の推薦が「特色選抜」に変わります。志望する高校のHPに「『令和7年度入学者選抜における特色選抜』における求める生徒像・選抜方法等」が発表されていますので、各自確認しましょう。学校によっては3年間9教科の成績が平均4以上などの条件が付されているところもあります。
*那覇中では主要5科の定期テストが年2回となりました。中だるみを防ぐためにもテストのない期間にもエクステンションクラスを開き、中間の総括を行いました。来年度も年間スケジュールを確認しながら柔軟に対応します。
①は「主要5科+実技4科×1.5」で数値化し、1、2年は学年末の成績をもとに、3年は総合テストまでの仮評定をもとに計算されます。もしオール5であれば165となり、オール3であれば99となります。
②は、主要5科各60点満点で、合計300点満点となります。
①と②の割合は、4:6~6:4の間に設定されており、上位校は②の比重を大きくすることが多いです。
①の数値が低ければ、②で相当挽回しなければ志望校合格が難しくなります。逆に、①の数値が高ければ、②で力を出し切れなくても合格するということもあります。
なお沖縄県では今現在、残念ながら定員割れであっても学校裁量で不合格になる生徒さんが出ています。
中1の1学期の成績が極端に低い場合、後半で大きな挽回をしても学年末の成績はなかなか上がりません。高校入試は入学とともに始まっているというのが現実です。
早目の準備を!

2025年度高校入試の推薦が「特色選抜」に変わります。志望する高校のHPに「『令和7年度入学者選抜における特色選抜』における求める生徒像・選抜方法等」が発表されていますので、各自確認しましょう。学校によっては3年間9教科の成績が平均4以上などの条件が付されているところもあります。
*那覇中では主要5科の定期テストが年2回となりました。中だるみを防ぐためにもテストのない期間にもエクステンションクラスを開き、中間の総括を行いました。来年度も年間スケジュールを確認しながら柔軟に対応します。
2025年03月23日
自転車通学可。
駐車場は4台のうち真ん中の2台分となります。夜は駐輪場となります。必ずカギをして道路にはみ出さないようにしてください。夜は必ずライトをつけてください。カギ・ライト・スタンドのない自転車は不可。ヘルメット着用をおススメします。
https://yuijyuku.ti-da.net/e3984047.html

https://yuijyuku.ti-da.net/e3984047.html

2025年03月19日
2025年03月19日
2025年03月18日
2025年03月17日
通知表の見方
*3/19通知表を持参してください。
<那覇中における計算方法>
A〇=5点 A=4点 B=3点 C〇=2点 C=1点
各教科3項目ありますので、合計の15~3点が以下のように反映されています。
15.14の場合は「5」
13.12の場合は「4」
11.10.9.8.7.の場合は「3」
6.5の場合は「2」
4.3の場合は「1」とする。
A〇が2個あってもBが1つあったらもう「4」です。A〇1個とA2個でも「4」となります。
普段から授業をしっかり聞きましょう。授業中のおしゃべり、授業中寝るなどは、もってのほかです。提出物は必ず出します。振り返りシートも手を抜かずに。発表は積極的にしましょう。
加えて定期テストでは80点以上で4、90点以上で5と考えましょう。60点、70点では4や5はもらえません。在籍生の得点と成績をみていると、30点から80点は「3」という印象です。少しでも成績をあげるため何をすべきか考えてテスト対策に参加しましょう。

<那覇中における計算方法>
A〇=5点 A=4点 B=3点 C〇=2点 C=1点
各教科3項目ありますので、合計の15~3点が以下のように反映されています。
15.14の場合は「5」
13.12の場合は「4」
11.10.9.8.7.の場合は「3」
6.5の場合は「2」
4.3の場合は「1」とする。
A〇が2個あってもBが1つあったらもう「4」です。A〇1個とA2個でも「4」となります。
普段から授業をしっかり聞きましょう。授業中のおしゃべり、授業中寝るなどは、もってのほかです。提出物は必ず出します。振り返りシートも手を抜かずに。発表は積極的にしましょう。
加えて定期テストでは80点以上で4、90点以上で5と考えましょう。60点、70点では4や5はもらえません。在籍生の得点と成績をみていると、30点から80点は「3」という印象です。少しでも成績をあげるため何をすべきか考えてテスト対策に参加しましょう。

2025年03月14日
2025年03月12日
制服はリサイクルで
〇制服はリサイクルで。浦添にある「ゆいまぁる」さんを応援しています♬
不要になった制服をお持ちください。古着を感じさせないきれいな状態で販売されています。1着2000円程度。おすすめです。
〒901-2126 浦添市宮城5-6-2きたなはマンション105
TEL:080-2790-4982

↓クリックすると拡大します。

不要になった制服をお持ちください。古着を感じさせないきれいな状態で販売されています。1着2000円程度。おすすめです。
〒901-2126 浦添市宮城5-6-2きたなはマンション105
TEL:080-2790-4982

↓クリックすると拡大します。

Posted by 合同会社 ゆい塾 (沖縄那覇泊) at
12:13
2025年03月11日
オンライン併用中
ゆい塾ではマスク必須で換気に注意しています。
体調に不安がある場合にはオンラインをご利用ください。授業開始の「30分前まで」にお電話にて申し出てください。

zoomの入り方
https://yuijuku.ti-da.net/e11533468.html
*ただしテスト対策中のオンライン対応はありません。
体調に不安がある場合にはオンラインをご利用ください。授業開始の「30分前まで」にお電話にて申し出てください。

zoomの入り方
https://yuijuku.ti-da.net/e11533468.html
*ただしテスト対策中のオンライン対応はありません。
2025年03月10日
思い立ったが吉日

初月月謝は日割り計算で請求させていただきます。月初めでなくとも損はありませんので、思い立ったが吉日。いつからでもスタートが切れます。
また、以前ご兄弟さんが在籍していた場合、他のご兄弟さんはどんなタイミングであっても入塾金1万円が無料となります。
ご兄弟さんが同時に在籍している場合、下のお子様の月謝は半額となります。(学習サポート除く)